どうも
管理人のタケサンです。
一段と冷え込む冬・・・温かくて美味しい食べ物・・・があれば幸せなんです・・という皆さん。私もです。
寒い冬に、暖かくて美味しい食べ物を食べようじゃありませんか!
ただ・・・
いつもの見知った味から、本日は少しだけ冒険出来るコチラをご紹介(^^)/
そうです。
あまり耳馴染みが無い【マトン丼】について調べてみました。
マトンって何?

マトン・・・普段あまり聞かないですよね?。『羊の肉かな~(;´・ω・)』位にしか私も知りませんでした。
調べてみると、
羊の肉は永久歯及び月齢で呼び方が変わるそうです!!
大事なのでもう一度、永久歯及び月齢で呼び方が変わるそうです!!
【ラム】は一般的に
生後1年未満の永久門歯が1本も生えていない仔羊のこと。
【マトン】は
生後2年以上、永久門歯が2本以上生えた羊のことだそうです。

独特な匂いが苦手な人は【ラム】がいいのかも・・ワイルドに食べたい人は、【マトン】が良いのかも!
マトン丼とは

そう・・マトン丼とは
焼いた羊の肉が乗っかったどんぶりの事なのです。
牛丼に慣れ親しんだ我々には、あまり馴染みがありませんよね。ではマトン丼・・どこで食べれるのでしょうか?
マトン丼食べれる所は?

北海道ではマトン丼を置いている店が多いらしいです!!
羨ましい!!!
くっ・・・食の都・・・北海道民以外の人達はマトン丼を食べれないのか・・・
と絶望している道民以外の皆様に朗報です。(私も歓喜しました)
【北海道蔵本舗】さんが既に味付けしてある状態で、マトンを準備してくれていました。
なので後は焼いて、米の上にダイブさせるだけです。
ふぅぅぅお腹すいてきましたねゴクリ。
更に悪魔的な料理にしたい方は・・・・ネギとか、ノリとかまぶして、マヨネーズを好きなだけトッピングしてください。はい・・・そうです。自宅なら・・・何やっても自由ですからね。店ではなく、自宅だからこそ・・・ふふふふふ。
※ちなみに評価も非常に高く。安くて、美味く、柔らかい・・・と。
まとめ
寒い冬だからこそ、楽しく美味しく生き抜きたいですね(;´・ω・)
その点・・・本日紹介した【マトン丼】は、少しばかりの冒険感も加わって最高ですね。ふうううう美味そうだなああああああ。
ではまた(^^)/
コメント